ワイヤー連結

 ワイヤーを知らない人はいないと思う。
 しかし、2本のワイヤーをつなぐ時どうすればいいだろうか。
 直接結ぶのは堅くて結べないか、できてもワイヤーにかかるほどの張力には耐えられない。やってみたら、ズルズルとずれてはずれてしまう。(我々が日常やっている結びは、本当は結びではない。装飾用と考えてもらって良い。はずれる可能性は高い)。
 正解のひとつを7年前知った。
 鉄製の短いストロー状(円筒)のような連結器の横から、ネジを何カ所かで差し込むのである。つまり、円筒の両側からそれぞれのワイヤーを入れて、よこからネジではさみつけるというわけだ。
 おいおい、そんなの弱いんじゃないか、と思うが、これが結構強い。
 思うに、はさみつけられたところはワイヤーを構成している鋼線がほつれて、そこにネジが食い込んでいるからだと考える。




 このページの著作権は、リハビリ相談ページに属します。無断転載、引用を禁じます。

ブレイクタイム      ホームページ