措置費
H13.07.03

 措置費という言葉は施設関係の人なら誰でも知っていて気軽に使っていると思う。
 今日、更正相談所所長との話で気づいたのだが、本来「措置費」と言う言葉は、強制的に入所させた人への貸与金である。施設制度が始まった頃の福祉の体質がつけた悪名であると思う。
 療護施設に15年度から導入される「支援費」は、個人契約とか、施設の代理受理とかをうたっているが、実質的には施設の質をあげるためのシステム変更であって、比率は違うにしても市町村がお金を出すことに代わりはない。
 支援費制度は措置費という言葉を排除するいい機会である。
 

このページの著作権は、リハビリ相談ページに属します。無断転載、引用を禁じます。


ブレイクタイム      ホームページ